縁起の良さそうな『ホテイアオイ』の花(笑)
今朝は、門柱近くの
大人のめだか(笑)の鉢の浮き草が
いきなり開花していました。
家族がそれを見て
気持ちよくお仕事に行ってくれてたらいいなぁ。
と・・
みんな出かけた後で気づく・・(;・∀・)
この浮き草は
花が咲く事を知っていて
購入したものです。^ ^
でも、つぼみに気づいてなかったので
サプライズで嬉しいgayaです。
よく見てみると
6枚の花びらのうち一枚だけ
こんなに綺麗な模様。
自然の力ってほんと凄い~
芸術ですね。
【ホテイアオイ】 は
浮き袋のような丸い形の葉柄を
布袋様(ほてい)の膨らんだお腹に見立てて
ホテイアオイと呼ばれるそうです。
なんだか縁起もよさそう~(笑)
太っ腹の(笑)布袋様は
広い度量や円満な人格で
また 『富貴繁栄』 をつかさどるもので
七福神の一神です。
所持品である袋は「堪忍袋」といわれています(;・∀・)
タライの中の睡蓮も
小さなつぼみを発見。
底の浅さが気になりますが
ちゃんと開花してくれるかなぁ。
植物たちは
初夏の訪れをしっかりと
感じている様です。
植物って凄い。
関連記事