ムカゴ種の睡蓮
ムカゴとは
葉の真ん中に芽ができる
睡蓮の種類の事です。
この真ん中の
おへそみたいな部分が芽。
自然って不思議で面白いネ。
今朝・・
大きなタライの中の泥に
芽のある葉に
石を乗せて沈めてみました。
うまくいくと
そのまま、直接根付いてくれて
芽が出てきます。
でも、それを成長させるのが難しくて・・
昨年は芽が出てきたものの
育てることができず・・・。
今年は
うまくいくといいなぁ・・・。
そしたら、一気に睡蓮が
増えるのですが・・・。
【うちの唯一の 紫睡蓮 のムカゴ種】
『ティナ』 という名前の睡蓮の様です。
関連記事