輝け! 命。

*gaya* がや

2013年08月05日 00:09


いつのまにか  

めだかの赤ちゃん用プールに

居候していたトンボの幼虫のヤゴ君。





【7月24日頃に発見】 


肉食なので

別のバケツで個別に育てていました。




餌がわからず・・・

お刺身を・・と考えていたら

主人にあきれられ・・ (;・∀・)



よくわからないけれど・・

冷凍アカムシ君で

育てていました。 



少し調べたら

脱皮して羽化するときに

空気中にあがれないと

おぼれてしまうらしく・・・

棒と割り箸を差し込んでいました。







トンボの羽化は夜間が多く

そのほとんどは見れないそうです。



アロマ講習会の朝 

いつもの様に・・

めだか達に餌をあげようとしたら・・・


何やら

白いものが見えているような・・ !!





割り箸に、ほぼ垂直にしがみついてる?

ヤゴ君のしっぽ。  


脱皮したてで

色も白く、しっぽの先は水についてる?



まだ時間かかるだろうと

朝食を済ませて

再びヤゴ君のところへ。





+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆

しっかり トンボのかたち。



予想通り 糸とんぼ。 (〃∇〃)



2回 写メしたら

パッと飛んでいきました。 



なかなか見れない羽化が見られ

撮影させてくれて恩返し?(笑)



割り箸をひっくり返すと

脱皮した後が・・・。






なんだか

自然て凄いねぇ。 




小さくても命は命。

尊い命。 

自由に飛んでほしい。



そんな朝を迎えて

8月3日は幸せいっぱいの気持ちで

講演会に向かいました。 (〃∇〃)






関連記事