人生の終末・・
一日の日曜日は
祖母の一年忌でした。
今にして思うと
祖母は本当に素敵に年をかさね・・
お手本の様な 『お年寄り』 でした。
80代後半まで
なんとか自分でお風呂に入り
おトイレも行き
しっかりと普通食を食べて
お酒も少々嗜んでいました。
何よりも穏やかで
時にはジョークを意識的に言って
笑わせてくれました。
理想的な 『おばぁちゃん』 です。
羨ましかったのは
◎乳だった事かな(笑)
一緒に暮らしていた母が
突然亡くなって
最期の時を大阪で迎えましたが
まさか 鹿児島を離れるなんて
夢にも思っていなかったでしょう・・。
人生は何が起こるか
わかりません・・
色々な現実を
静かに受け止め・・
その中で・・
より良い人生にする為に
自分で切り開いていかないと、ね。
そして・・
良い人生だったと
思いたぃ・・。
努力した自分を
褒めてあげられる人生にしたぃです。 ^^
関連記事