土に癒される時間。
昨日の午前中は
少し時間が出来たので・・ ^^
睡蓮を
バケツから鉢に
移し替えをしたり
葉を土に沈めたりしました。
【届いた鉢は予想以上に大きくて・・ ^^;】
でも
渋くなりました。
いい感じー。
お次は
種の付いてる葉を
土に根をつけさせる環境作り
土をカップに詰めて
葉の上に小石を置いて・・・
『枯れかけている葉』
『まだ緑の葉』
・・・と実験的に
色々やってみたりして ^^
このまま水に沈めます。
得意のバケツの中です(笑)
太陽の光を求めて
種から芽が出て
すくすくと水面に向かって
伸びてくるそうです。
冬時間になり
太陽の光が当たる時間が
ますます短い玄関先
鉢の場所を変えたほうが
良さそう~。 ^^;
小さな蕾も発見しました。
ちょっとだけ顔を出しています(〃∇〃)
しっかり
育ってくれるといいなぁ ^^
関連記事