砂漠の薔薇
先日
天文館にある本屋さん
【MARUZEN】さんにて購入。
(元ジュンク堂)
地下3階で
偶然 『ストーン展』 があり
気に入って
連れて帰りました。
砂漠のバラは
水に溶けたミネラルが
結晶に成長するものなので
砂漠といえども
水がない(またはなかった)地域からは
出てこないため
かつてオアシスが存在した事が
うかがえる様です。
砂漠のバラの表面が
ザラザラしているのは
砂が付着しているからだそうです。
この石との出逢い
大切にしたいと
思います。
【石の意味】
心から望んだ願いを
叶えてくれる 『愛と知性の石』
【名称】 デザートローズ
砂漠(desert)で産出し
形状ががバラ(rose)の花に似ていることから
名づけられました。
【浄化】
月光浴 クリスタル
関連記事