2016年07月11日
雨の中の美しい光景
私が通勤で通る脇田界隈に
行き交う車両を
大きな旗を振って止めて
大型バスの誘導をするおじさんがいます。
もう何年も
このおじさんを見ています。
雨の降る中今日も



帽子に透明のビニールカバー
制服に透明のレインコートを着て
『止まってください!』 の旗を出して
道路に出てきました。
素直に車を止めて

黄色のバスが行くのを確認して
そのおじさんの合図を待っていると・・
もう癖になっているのか
ビニールカバーのついた帽子をとって
私に一礼されました。
雨が降っているのに!!


働く美しい姿って
こういう事なんだろうなと
涙が出そうになりました。
炎天下のときも・・
雪の降る寒い日も・・
本当に本当にお疲れ様です。

2016年07月02日
一日一時間ダイエット
連日の雨に
うつうつしがちな日々


何かスッキリしたいと
ひらめいたのが

いつもより早起きして
一日一時間お掃除をする事。
身体を動かすので
これもリッパなダイエットです

いつもより衛生的にも
気をつけないといけない季節だし
気分もスッキリしてオススメです。

さて・・・
梅雨時期は三つのエネルギーのうち(風・火・水)
風の質(vata)のエネルギーが
乱れやすい時です。
この季節になると
悩めるvataちゃんが急増します。
マイナス的な事ばかりが
目につきやすくなり
転職したくなったり
人間関係がイヤになったり
自分の人生に疑問をもったり・・

気持ちが揺れやすくなる
この時期に決めた事は
良い結果につながりにくいのも確か。
決行しても
元には戻りにくく
またまた後悔したり・・・。

ほとんどの場合
梅雨があけてから
改めて考えたらいいですよ・・と
お話しています。


マイナス的要素の中には
意外と自分の努力不足などが
隠れている事も多いです。
自分が変われば
何かが変わる


雨にも負けず・・

前向きにガンバロー!!

