スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年05月30日

困ったなぁ。。


まずい・・・(;・∀・)




妊娠したんじゃないかと

思うほどお腹がすく。笑







朝ごはんしっかり食べたのに

生クリームがめちゃ食べたい。(;・∀・)



体重は落としたいのに・・ DOWN

一日のカロリーは足りてるはずなのに・・ UP

甘いものが頭に浮かぶ・・ ドクロ汗

  


Posted by *gaya* がや at 10:26Comments(2)がや❤の日常w

2016年05月29日

母の命日


昨日が母の命日でした。


雨が降りましたね・・


これからお墓参りに行ってきます。 うさぎ






今でも

やっぱり胸が痛い・・
  


Posted by *gaya* がや at 10:11Comments(2)天国のおかあさんへ・・

2016年05月28日

何事もヤル気!!なんだなぁ・・


先日は

ボディトリートメントのスクールを

お仕事の都合で

中断していた生徒さんが

ン年ぶりに復活。にっこりパチパチ


お目目パッチリで

笑顔の可愛い女性です。ハートキラキラ



ラストの一回だったので

全部通して出来るか

確認、指導をさせていただくのですが・・・



なんせ

ン年ぶりという事もあり 汗

内心心配してましたが!! (;・∀・)



+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆

完璧~~~キラキラ



元々器用な上に

笑顔で頑張るKさん。

テキスト片手に

思い出しながら練習したそうです。



お見事でした。


これからも応援していますね。うさぎクローバーキラキラ



いただいた手作りの

わらび餅もとても美味しかったです。ラヴ






教えてもらったレシピも

スタッフルームで

みんな写メってました。 にっこり

  


2016年05月25日

睡蓮の花が咲きました。





花言葉は、清純な心・信頼・信仰 です。



和名では未草とも言われています。
(未の刻 午後2時)に咲くから。

実際は太陽の光を感じる日の
朝から夕方まで咲きます。

三回(三日)だけ咲いて沈んでいきます。

だからこそ、神秘の花といわれるのかもしれません。


たった三回ですが
咲いた時の存在感と美しさは見事です。桜キラキラ

見とれてしまいます。うさぎハート

  


Posted by *gaya* がや at 09:04Comments(2)がや❤の日常w

2016年05月22日

私のラッキーカラー


今日は某体育館で

思い切り踊ってきます。 うさぎ桜



気持ちだけは優雅に・・・ (;・∀・)





運命学的に

赤は、私の 『安心・安全』 の色だそうです。

落ち着いて踊れますように・・・しーっハート




昨日、プチぎっくり腰をして うるうる

コルセット付きですが・・・


とほほ・・   ( ノω-、)
  


Posted by *gaya* がや at 07:44Comments(0)ソシアルダンス

2016年05月21日

がんばれくまモン!!


昨日の午後は

熊本からご予約のお客様の施術に

入らせていただきました。



震災の影響で避難生活を送り

車中で寝泊りされているとの事で

本当にお辛い話です。



特に背中のハリが強く

肩甲骨周りと脊柱起立筋を丁寧にほぐし

腕の付け根周辺のリンパを

急にではなく

優しく時間をかけて流しました。



施術が終わり

いつもは発汗のために温めるのですが

今回は発汗はやめて

適温でゆっくり休んでいただきました。



つかのまでしたが・・



全身の筋肉の緊張が緩んで

安心してゆっくり出来ました。 と

言っていただけました。うるうるうるうるうるうる



帰りの新幹線の中から

長文のメールが届きました。

私のほうこそ

大変な時に

遠い鹿児島まで来ていただき

本当にありがとうございました。






お土産までいただきまして恐縮でした。



地震が早く落ち着きますように

心から祈念致します。

  


Posted by *gaya* がや at 11:30Comments(0)茶倉❤な日々

2016年05月20日

アメリカのお土産


昨日は

個人的にお休みの日でしたが

サロンに行って技術指導。流れ星


先輩スタッフも

時折、技術チェックをして パーキラキラ

クセがついてないか確認したり

更なる技術向上の指導をします。



さすがに先輩スタッフ

飲み込みが早かったです。 にっこり



午後からは

慌てて待ち合わせの場所へ

向かいました。 車汗



そして、

いつもの、ダンス仲間(合計六人)がいる

いつもの広い練習会場へ。 車流れ星



優しくも鋭く  ハイヒール汗

厳しくも丁寧に指導されつつ (;・∀・)

一生懸命練習します。 



技術は

簡単には習得できませんが

難しいからこそ

やりがいがあるのかもしれません。



アメリカ旅行をしていたお友達から

チョコレートをいただきました。 


大好きなチョコ チョコ

嬉しかったです。 (〃∇〃)音符






撮影のご協力も

ありがとうございました。笑

  


Posted by *gaya* がや at 09:46Comments(0)ソシアルダンス

2016年05月19日

心の洗濯


トリートメントで

オイルを使うので

お湯洗いしていても

布類がオイリーになりがちです。汗



そこで

自宅に持ち帰り

大きなお鍋に大きな敷き布を入れて

熱湯で少し煮てみました。


ぐつぐつぐつぐつ・・・5分ほど・・ 温泉



そして

後は手洗い。うさぎ汗


ゴシゴシしながら

色んな感謝の気持ちが

こみ上げてきました。





+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆

なかなかいい感じ。キラキラ


ベランダに干すと

気持ちまでスッキリしました。 クローバーキラキラ



しばらくは

一枚ずつ持ち帰り

手洗いする事に。



爽やかな布の上に

お客様が横になっている姿を

想像するだけで 見上げるハート

何だか嬉しくなります。キラキラ



  


Posted by *gaya* がや at 09:38Comments(0)茶倉❤な日々がや❤の日常w

2016年05月18日

人生の謎解き


昨日の午前中は

四月から始めたお勉強をする為に

とある珈琲屋さんへ。 うさぎメモ汗



覚える事がいっぱいだけど

人生の謎解きのパズルの様で

とても興味深い事ばかり。





学ぶ事は楽しい。ハートキラキラ



午後からはビッシリお仕事。(;・∀・) 

ねじり鉢巻で頑張りました。流れ星

  


Posted by *gaya* がや at 09:00Comments(0)がや❤の日常w

2016年05月17日

アーユルヴェーダ的体質チェック


『人が幸せになる為には・・』

という想いから生まれた
インドの伝承医学
【アーユルヴェーダ】


病気にならない為の智慧であり・・
心のあり方を大切にする
哲学でもあります。

遺伝や性格などから
体質を大きく(風・火・水)三つに分けます。

それぞれの体質によって
心の立て直し方や
健康のための生活方法が違います。

下の三つの中で
一番当てはまるものが
あなたの体質となります。


【風】 vata

● 明るくて社交的
● 順応性があり理解も早い
● 興奮しやすく気分も変わりやすい
● ストレスを受けて緊張しやすい
● 不安や心配から不眠になりやすい

【火】 pitta 

● 情熱的で知的
● 勇気がありリーダー気質
● 機転がきいて行動や話に無駄がない
● 完璧主義な面がある
● 目が充血しやすくストレスが胃にきやすい

【水】 kapha 

● 心が落ち着いていて寛大
● 情に厚く人との争い事を好まない
● 理解に時間がかかるが深い
● 時間にぎりぎりな事が多い
● 体格がよく太りやすい


☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆


ご自分の体質がわかりましたか。クローバーキラキラ

一日の時間帯や季節によっても
心の面や体の面に影響が出てきます。





午前中のブログで

ご案内した体質チェックのURLに

移行しなかったみたいで

ごめんなさいうさぎ汗
  


Posted by *gaya* がや at 22:09Comments(0)がやのAyurveda入門❤

2016年05月17日

あなたの体質は何?


【春は水(kapha)の季節】

私たちが持っている 
三つのエネルギーのうち(風・火・水)
春は 『水』 のエネルギーが
乱れやすい季節です。

元々カパ体質の方は
特に心身ともに影響を受けやすいので
この季節は気をつけましょう。



うさぎ 【カパ体質】 KAPHAの特徴 若葉

結合や安定・鎮めるエネルギーです。
穏やかで優しいですが 桜キラキラ
人見知りをしてしまう
恥ずかしがり屋さんが多いです。

● 心が落ち着いていて寛大
● 情に厚く人との争い事を好まない
● 理解に時間がかかるが深い
● 時間にぎりぎりな事が多い
● 体格がよく太りやすい
● 忍耐強い
● 体力や持久力がある
● 眠る事や食べる事が大好き



❤゚・*:.。. .。.:*・❤゚・*:.。. .。.:*・❤゚・*:.。. .。.:*・❤゚・*:.。. .。.:*❤

※ご自分の体質がわからない方は・・
次の記事の 【アーユルヴェーダ的体質チェック】 を読んでみてくださぃ。

❤゚・*:.。. .。.:*・❤゚・*:.。. .。.:*・❤゚・*:.。. .。.:*・❤゚・*:.。. .。.:*❤

【水のエネルギーが乱れてくると・・】 ひょえー汗


●体を動かすことが億劫でたまらない
●外出や人付き合いが面倒
●早く寝たのに翌朝起きられない
●ものが捨てられない
●家にこもりたくなる
●体重増加
●むくみがひどい
●花粉症
●アレルギー症状(鼻炎・喘息)



こんな時・・・ しずくしずく


【生活習慣】 を見直しましょう。


①毎日規則的な生活を。

体力持久力があるわりに
出し惜しみする傾向があります。
太りやすい体質なので
毎日意識して体を動かす事が
大切です。


②早起きとシャワーを。

朝は思い切って6時前後に起きて
熱いシャワーを浴びましょう。
気持ちが引き締まり
清々しい朝になります。


③からだを温める。

『冷たい性質』を持っているので
体を温かく保つ事が大切です。
お風呂で体を温めたり厚着をする。
温かい飲み物を飲む。
お昼寝はNGです。


④ものをためない。

家に物があふれていると
カパが悪化して心が重くなります。 げんなり
物を捨てるのが苦手なカパちゃんですが
思い切って処分しましょう。キラキラ
心の中にも感情をためやすいので
人に話したり日記を書いたりして
表に出してくださいね。


⑤新しいコトにチャレンジする。

カパが乱れると一つのやり方に
固執してしまいがちです。
どんな事でも良いので
生活に変化を取り入れましょう。


⑥人に認めてもらう。

気持ちが暗くなった時は
今の自分を認めてくれる人や
優しく愛情を与えてくれる人の
近くに行きましょう。 桜キラキラ



☆・・・・・・・・・・・☆


カパちゃんは
人との争いが苦手な
平和を愛する 
おっとりさんタイプ。


愛情豊かですが
人や物にも
執着もしやすい傾向が
あります。


5月病にも
かかりやすいので
今の時期は辛いところかも・・

上手に乗り切ってくださいね。



健康のキーワードは 
『運動』 と 『変化』


自分を上手に
コントロールして
素敵な春を過ごしましょう。ハートキラキラ


  


Posted by *gaya* がや at 09:14Comments(0)がやのAyurveda入門❤

2016年05月16日

切に生きる


一瞬一瞬を

一生懸命生きること





  


Posted by *gaya* がや at 09:00Comments(0)想い❤

2016年05月15日

手相麗貴ちゃんと秘密会議( ´艸`)


手相の麗貴ちゃんが パーキラキラ

お約束時間の10時半に

我が家に到着車音符



母の形見の着物を

振り分けて持ってきてくれた汗


とても手間のかかる作業なのに

彼女は快く引き受けてくれて 桜キラキラ

事も無げに笑顔で持ってきてくれました。

本当に心優しい人です。うるうる



着物の事がわからない私は

彼女の説明を聞きながら

やっと整理できた感じ・・





本当にありがとう うさぎ汗


そのあとは

二階のお部屋でお茶会 コーヒー おっ肯く コーヒー





あんな事やこんな事( ´艸`)

ひさびさに

いっぱいお話し出来たね。笑


人生が楽しく過ごせるように

お互い頑張ろうね。うさぎハートキラキラ

  


Posted by *gaya* がや at 22:19Comments(0)チェストのwa❤

2016年05月15日

がやの休日


昨日は

ダンスのレッスン日で ハイヒール汗

その後、

仲良しのお友達四人で

遅めのランチをとりました。うさぎ日本茶


体を動かさないと

何かがたまります。笑


楽しいダンス談義をいっぱいして コーヒー

帰宅すると

長男夫婦から 『母の日が遅くなったけど』 と

今、人気(らしい)のペンケースが

届いていました。(〃∇〃)





一見、ふつーのペンケース。

でも!!

途中から折れるようになっていて・・・






そのままペン立てになるという優れものビックリキラキラ


四月から始めたお勉強。

いっぱい頑張りますメモハート




穏やかで頼りになるこうすけ君 流れ星

しっかりしていて優しい愛子ちゃん 桜


いつも本当にありがとう クローバーキラキラ

  


Posted by *gaya* がや at 15:32Comments(0)がや❤の日常w

2016年05月14日

あるバッタの話(作者不詳)


ある町に一匹のバッタが居ました。
名前を『いき当たりバッタリ』と言いました。
毎日、そのバッタは気ままに生きていました。

ある日、気がつくと、体中にシミが出来ていました。
お医者様は、『苦シミ』と『悲シミ』のシミだと言いました。
果物を食べなさいと言われました。
柿を食べました。
しかし治りません。
お医者様は、『あなたの食べた柿は名前が悪い』と言いました。
それは『もガキ』と『あガキ』という柿だと言うのです。

もうバッタりいかんという事で、
『それではどうすれば良いのか』と尋ねると、
『この裏山の崖を登りなさい』といわれました。

その崖の名前は『命崖』と言います。

苦労して、やっとの思いで登ると、素晴らしい景色が見えて、
気持ちが爽やかになりました。
すると、不思議に、その時からシミが、すーっと消えました。
そのバッタの名前は、『ガンバッタ』という名前に変わりました。





  


Posted by *gaya* がや at 09:00Comments(0)想い❤

2016年05月13日

花のココロ


昨日の朝は

庭に咲いたミニバラを持って

サロンに行きました。うさぎ



私は大きなバラよりも

小さなミニバラが好きです。ハートキラキラ



主張しすぎない程度に

美しいから。キラキラ



待合室の小さなテーブルに

こそっと置きました。






その愛らしい美しさで

お客様やスタッフのココロを

優しく癒して下さいね桜


  


Posted by *gaya* がや at 07:00Comments(0)茶倉❤な日々

2016年05月12日

顔施(がんせ)


まわりの人に笑顔で接する・・

悲しそうな顔をしている人には
優しい顔で接する・・・


これが『顔施』で
仏教でいうお布施の一つだそうです。

お布施とは物やお金に限らず
心からプレゼントすること。

物をお布施することを”財施”と言い
それに対して、
お坊さんは”法施”と言って
仏様の教えを伝えることで
返していくのだそうです。


いつも思いやりをもって

自然と『顔施』できる人に

なれたらいいよね・・ ハートキラキラ






私の好きなバニラのお香。

甘い香りが幸せにしてくれて

おススメです(〃∇〃)
 


  


Posted by *gaya* がや at 10:00Comments(0)想い❤

2016年05月11日

母も頑張ります(〃∇〃)


母の日にもらった

お弁当バッグを持って出勤うさぎ流れ星


おにぎりをいっぱい作っている

イラストが楽しい(〃∇〃)






『FIGHT』の文字に

元気をもらいました。笑



娘のまいと

お婿さんのこうちゃんからの

お手紙も入っていました。メール



直筆のお手紙は

心がこもっていて

とても嬉しかったです。


本当にありがとう。桜キラキラ



  


Posted by *gaya* がや at 10:10Comments(0)家族❤

2016年05月10日

今 なにを想う


とりあえず天中殺をぬけて

体調も落ち着いてきてにっこりハート

やっとエネルギーを取り戻してきた感じ若葉キラキラ


体調が悪いとダメですね汗
ネガティブってこういう事かと実感した。


あ、
ちゃんとお仕事はしてました。笑



でも、いろんな気持ちを知るって大切な事で・・・


辛い事があって
自分の弱さを実感したり

悲しい事があって
人の優しさを実感したり・・・




今日はお店は休みだけど
私はスクールがありお仕事です。ウインク

素直で一生懸命な生徒さんと
お勉強してきます。にっこりハート





今日も雨だけど

雨にも負ケズがんばろっと!! うさぎ流れ星

  


Posted by *gaya* がや at 09:10Comments(0)想い❤