2014年09月29日
降り続く灰・・
今日も朝から
灰のお掃除。


とは言っても
まだ灰が降りそうなので
駐車場はそのままにして
とりあえず植物達の葉についた灰を
水道水で流しました。


長くほっておくと
灰やけというかその部分が変色し
枯れているような気がします。
睡蓮の葉も まっちろ。


最近は尋常じゃない
悲しい自然災害が多いです。
地球も老朽化して
あちこちに歪みが
発生しているのでしょうか・・。

やっと呼吸できたね

2014年09月27日
名刺第一号☆
長い間
茶倉のスクールに通い


トリートメントやアロマのお勉強を
熱心に頑張っていた恵美ちゃん。

とても賢くて可愛い女性です。^ ^
先日、
『記念の一枚目は、ぜひ先生に』 と
一枚の封筒を手渡されました。

封筒の中には
gayaへのお手紙と



彼女の素敵な名刺が入っていました。

セラピストとしての
記念の名刺第一号を
gayaに下さるとの事。

とっても嬉しかったです。

準備等で
とても大変だったと思いますが
本当によく頑張りましたね。
吉野町のマンションで
オープンです。
詳しいことは
恵美ちゃんの許可をえてから
ご案内したいと思います。^ ^
ご自分の夢に向かって
大きく羽ばたいてくださいね。


2014年09月26日
一日一日。
先日早朝、大雨の中



東紫原陸橋を車で下っていました。
渋滞の中を
動いたり停まったりしながら
進んでいると・・

雨の中を
一羽の鳥が飛んでいました。
そうだよなぁ・・
雨が降っても
台風でも
雷が鳴っても
お腹はすくし・・
屋根のある守られた自宅で
冷蔵庫や戸棚をあけて
保存している食材を食べるわけではない。
一日一日を
命をかけて生きているんだものね・・

まだまだ、ぬるいな・・ 私・・。
2014年09月24日
【秋のお月様】 Ayurveda12
日に日に秋の夜長を
感じる今日この頃となりました 。


中秋の名月はご覧になりましたか?
おひさしぶりのgayaです。


gayaはお友達からメールを貰い

ベランダに出て、お月様を眺めました。笑
とても綺麗でしたね(〃∇〃)

秋の月見は
夏に増大したPitta(火)のエネルギーを下げて
心と体を涼しくしてくれると言われています。
秋の夜長にのんびりと
夜空を眺めるのも素敵です。

時には、静かな漆黒の中で
自分の心と体を解放してあげてくださいね。
本来の自分と向き合えるかもしれません・・。
