スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年12月28日

【太陽に向かって】



一生懸命

生きている姿は

感動します・・




環境が悪くても

運が悪くても

誰のせいにもしないで

ただ

太陽に向かって

健気に生きていく



そして

綺麗な花を咲かせる



小さくても

自分らしく

堂々と咲かせる













ハイブリット情報誌

『oh-gojo』 の

H24年1月号 に掲載されている

がや❤の エッセイハート です。


 







毎月

素直な想いを

綴らせていただいている

この エッセイ も

もう2年目に入りました。





エッセイは

読んで下さる方々への発信と

ともに・・

自分への手紙だったりもします。





先日

アーユルヴェーダの理論と

オイルトリートメントのスクールに

来られている生徒さんが

何気なく読まれて・・

目に涙・・ くすん



とても

心に響いて・・と

話して下さいました・・




こんな風に

感じて下さる方も

いらっしゃるんだと

がや❤自身

とても

嬉しく思いました・・ うるうる







いつも遠い所を

本当にありがとうございます。にっこり



お互い

一生懸命生きて

綺麗な花を 桜キラキラ

咲かせましょうね ^^



綺麗かどうかは

人の評価ではありません・・



自分の人生の評価が出来るのは

自分だけです・・



自分の正直な心が

決めます ^^  


Posted by *gaya* がや at 23:56Comments(0)想い❤

2011年12月27日

同じ様に辛さを感じる事・・


ベッド生活が続き

絶食の点滴生活になると

栄養の悪さと

体を動かせない中で

父は認知が進みます。



いろいろ

話しかけても

『わからない』 との返答が

増えてきます・・




でも・・

辛い時

苦しい時

思い通りにいかない時に、

考えたり

悩んだりすると

心身共に苦しいでしょう・・



ある意味

認知が進むことは

父にとって

救いなのかもしれないと

思ったりもします・・




私自身も

見ていて辛いし

胸が痛みます・・

正直大変です・・

ストレスにもなります・・




でも・・

悲しい、とか

辛い、とか思えるくらい

大切な人がいるという事は

私も幸せなんだと

最近は思います・・




全くの一人で

孤独に生きていたら・・

そんな感情すら

湧かないかも

しれません・・




色々な出来事の

辛さ、悲しさをかみしめて・・




周りの人に

あたる事なく・・


自分の気持ちを

静かにコントロールしていきたいと

思います。







  


Posted by *gaya* がや at 11:42Comments(0)拝啓 父上様❤

2011年12月26日

救急車に乗って・・・


お昼すぎに

髪を洗って うさぎ

ドライヤーをかけていたら

突然の電話。電話雷



『容態が悪くなったので

また 救急病院へ搬送しますので

今すぐ来てください!! 』 



父が

転院して5日目。




入院に

必要なものを

ぱっと握って 汗

素顔のまま向かいました。



昨日の

午後2時すぎ・・


郡元ダイエー近辺を

サイレンを鳴らしながら

救急病院に搬送。




避けて下さった方

停止して下さった方

ありがとうございます・・




またまた

肺炎と腸閉塞。 うるうる





いきなり

家を出てそのまま

救急車に一緒に乗り込み

がや❤も疲れました・・。 汗




でも

こんな状態を

繰り返すんだろうなぁ。

とも思いました。




その時の

驚きや感情に

揺られて・・

やるべき事をやらないと

誰かに迷惑をかけるし・・




目の前にある

日常の約束事も

守りつつ

過ごそう・・。




父の検査を

2時間待ち

入院の手続きを済ませた後

予定していた通り

お世話になったグループホームに

お菓子を持って

ご挨拶に行きました。




夜の女子会は

念の為

お酒も飲まず・・

ご飯を食べただけの

短い時間で帰宅。





吉方旅行のお土産 キラキラ

本当にありがとう うさぎハート




  


Posted by *gaya* がや at 22:45Comments(4)拝啓 父上様❤

2011年12月25日

『休甘日』を作ろう ^^;


最近は うさぎキャンディキラキラ 

好きな食べ物は?と

聞かれると 『糖分』 ハート と

答えたくなるがや❤であります。 えーっと・・・



クリスマスから

年末年始にかけては

なかなか食事制限は

難しいので・・



来年・・

日常に戻ったら

甘いもののお休み日を

週に一日決めようと思います。汗



お酒の好きな人が

『休肝日』 を作る様に

がや❤も

甘いものをがまんする日

『休甘日』 を。 えーっと・・・



本来女性は 桜 

ホルモンが入れ換わる関係で

月単位の設定が良いみたいですが

そうも言っていられないので 汗

曜日毎に 『目標』 設定 キラキラ



月曜日 『休甘日』

火曜日 『夜の炭水化物を控える』

水曜日 『野菜をたくさん食べる』

木曜日 ・・・



うーん。

後は、お風呂に入って考えよう。。



早速

今夜は女子会・・ えーっと・・・汗






  


Posted by *gaya* がや at 11:30Comments(2)がや❤の日常w

2011年12月24日

痩せないのには理由がある・・




12月から うさぎ猫犬ヒヨコ 食事キラキラ

我が家は 【夕食当番】 なるものが出来て

家族で持ち回りで夕食を作ります。 



家族4人

みんな同じ社会人なので

協力し合って

交代で、ご飯の準備をしようと

いうものです。




ただ毎日の

具沢山のお味噌汁は

いりこ と かつお でダシをとる事に

こだわるがや❤が作り 魚キラキラ

おかずを 当番さん が

作ってくれます。




父の事でも大忙しなので

大助かりのがや❤です。うるうる



娘も作ってくれるのですが

これが予想以上に(失礼 しずくしずく



美味しいし ラヴ

残すのも悪いしで

しっかり食べてしまいます。




主人も息子も

元々料理が上手なので

連日

お残しもせず

食べてしまい・・

こりゃ太るな・・と

思っていました。



こうなったら

来年から 『運動』 するしかない!!! でしょう。 えーっと・・・



あぁ・・

筋肉もほしぃ ハート



色々思案中なので

あります。



 うさぎ汗


  


Posted by *gaya* がや at 09:17Comments(2)がや❤の日常w

2011年12月21日

新しい環境の中で。




今日は うさぎ

父の転院でした。



お世話になった

救急病院の退院手続きをしたり

荷物の整理をしたり・・。


ちょっと バタバタ。 ダッシュ汗



父を着替えさせている途中で

靴下がない事に気づきました。ガーン



外は、とっても寒いし 雪キラキラ

裸足で退院させるわけにもいかず・・




はぃ・・ 汗

がや❤の靴下を脱いで

父に履かせました。 えーっと・・・汗汗





13時半になり

病院の搬送者に 車

車椅子の父の付き添いで

がや❤も乗り込みました。





車椅子を固定させると

自動で車内に運ばれます。

 


がや❤もほしいですが

とっても高そう・・ しずく





次の病院まで

約10分と短いドライブでした。



病院に着くと

またまた検査。



ちょっとずつ

疲れてくる父。



でも

仕方ないですものね。



受付・検査・入院説明・福祉の相談と

色々な話を聞く場面があり

結構、時間がかかりました。



2Fのベッドに

辿りついた父は

疲れた様子で寝てしまいました。




新しい環境に入るたびに

とてもエネルギーを使うようです・・




がや❤も

疲れました。。 困ったな



父が

新しい環境に

早く馴染めるといいなぁ・・




 
  


Posted by *gaya* がや at 22:59Comments(2)拝啓 父上様❤

2011年12月20日

お願い事・・



日曜日は うさぎキラキラ

一般のスクール生の

フェイシャル最終チェック キラキラ でした。



がや❤の場合は

『見て』 のチェックというより

モデルになっての

テストです。



お客様にとって

大切な手の感覚や

気持ち良さ。

きちんと手技が

ポイントに入ってるか

力加減も見ていきます。



お疲れ様でした。 にっこり

上手になりましたね。 パチパチ




その後は

父の病院に行って・・ 車

自宅で家事をして ダッシュ



夜は・・

東京からご指名をいただく

30代の女性のトリートメントに

入りました。 パーキラキラ



まぁ

同業なんですけど(笑)



彼女が

『シータセラピー』 なるものを

してくれると言い

(メンタル面の修正の様なものらしぃ)

『どんな自分になりたいですか?』

みたいな話になったのですが・・ しずく



いろんな事を

前向きにとらえられたり

自信をつけられるとか

とても素敵な内容なのですが・・ しずく



改めて考えると

自信のない時があるから

努力に繋がるし

それがその人の実力となる。

そうなると

自信のない時も必要。




前向きに

考えられる事は素敵だけど

全てが前向き過ぎても

どうなんだろう・・と思った・・



中途半端に

『大丈夫!! 大丈夫!! 』なんて

なっちゃうと

それなりの対策が

おろそかになりそうで

後が怖い。 汗



凹む時も

困る時も

苦しい事も

悲しい事も

それなりに

しっかり受け止める事が

大切かなぁ・・なんて

思ってしまい・・




結果・・

へなちょこなままで

いいや的な えーっと・・・



なんだか

ごめんねぇ。 しずく




とっても素直で

頑張り屋さんの

さなえちゃん にっこりハート




自分が

本当に求めているものに

向かって キラキラ

歩いて行ってくださいね ^^





タイのお土産や

美味しいスイーツなど ラヴ

いっぱい ありがと (〃∇〃)音符


 

 



これからも見守っています。 クローバーキラキラ



  


Posted by *gaya* がや at 00:29Comments(0)茶倉❤な日々

2011年12月17日

1度


さっきの外の気温 ガーン



いきなり  うさぎ雪キラキラ

寒過ぎでしょう (ㅡㅂㅡㆀ)



寒くなり・・ うさぎ犬汗

一緒に寝ているわんこ花❤も

すっかりお布団の中に

もぐり込んでいます。



わんこなのに・・

電気敷毛布で寝るなんて

贅沢なやっちゃ!!!  しずく


はい・・ 私もですが・・(;・∀・)汗



お外で

頑張っている

わんこチャン達も

沢山いるのに・・。



と思いつつ・・

花❤にしてみると

当たり前の事なので

わからないでしょう。。



当たり前の事って

どんなに恵まれてても

わかりにくいのかも・・。




私達も

きっと同じ。。



当たり前の様に

そばにいてくれる人。



当たり前の様に

働ける職場。



当たり前の様に

動ける体。




『当たり前の事』 を数えてみよう・・。




きっと

『当たり前』 と思える数だけ

幸せに溢れているんだなぁ。






  


Posted by *gaya* がや at 22:24Comments(2)想い❤花❤チャン大好き♪

2011年12月16日

困った時は・・ 


今日のお昼は

自宅で うさぎパソコン汗

エッセイのお仕事を

していました。




お昼になり

お腹がすいて 日本茶

台所に行くと

ご飯がないっ ガーン



お米大好きの

がや❤です。 しずく



どうしようかと

考えていたら 汗

レトルトの 【お赤飯】 がありました。 にっこりハート




仲良しのお友達の間で

ブームの 【お赤飯】 キラキラ

ほぼ毎日食べています。 えーっと・・・



『これあると いいよ ウインク 』と

教えてもらった

チーンするお赤飯 音符




ありがとう~ みさこチャン クローバー



ご飯もののレトルトって

いざって時に

かなり助かります。 にっこり




  


Posted by *gaya* がや at 23:00Comments(0)がや❤の日常w

2011年12月16日

涙の【チャクラン】


連日の様に  うさぎ汗

続いている新規採用スタッフの

猛特訓 汗汗



習う方はさながら

教える方も

自分の時間をさいて

何度も何度も

根気よく指導する為

忍耐合戦です。




技術の研修を終えて

テストに合格したものから

お客様にデビューできますが

ある程度のレベルに達していないと

容赦なく落としています。



練習を重ねて再チャレンジ キラキラ




それが

15メニュー(プラス α) もあるので

とても大変です。




そんな中

一人は経験者という事や

本人の努力もあって

スムーズに

デビューしていますが

もう一人が

テストで緊張しやすく

いつもの技術を発揮できません・・




わかってはいますが しずく

落とします。

落とします。

落とします。




こう書くと

鬼指導者 雷 みたいですが しずく

指導は丁寧で

優しいんですよ。 わたし。 えーっと・・・汗汗




その間は

デビューできないスタッフの

売上があがらないので

がや❤自身も

ある意味

赤字覚悟です うるうる



少しでも

技術の向上をさせる事が

本人の為でもあります・・



そして

お客様に喜んでいただける事で

本人が自信が持てます。にっこりハート




お客様に対しても

お金をいただく以上は

妥協できません・・ しずく





昨日は

研修を終えてから

落とされているスタッフの

何度めかの 【チャクラン】(全身オイルトリートメント)パーキラキラ 

のテストをしました。



今回はOK キラキラ


『はぃ・・  合格です。 ^^ 』 と言うと

いきなり大泣き。 ガーン




頑張ったもんねぇ くすん

もらい泣き。 しずく



お客様相手だと

もっと緊張しやすい事も考えて

チェックしていました。




何度もテストして

緊張していく中で

少しずつ慣れていくだろうと

待っていました。 しずく



ごめんねぇ。汗



でも・・

合格したら

自信 キラキラ を持って

お客様に入ってください。 にっこり




これからが

スタート キラキラ です。




技術を磨いて

ご指名をいただける様に

頑張ってくださいね ハート




技術は

その人の 

【情熱】 と 【努力】 の分

成長します。 にっこりハートキラキラ 

  


Posted by *gaya* がや at 12:23Comments(4)茶倉❤な日々

2011年12月15日

【洋食屋 青空】 さん


先週 うさぎ食事

長男が帰ってきた時

うわさの 『青空』 さんに

行きました。ハート




二階もあるとの事で

階段をあがって

畳の間に ^^



メニューが

多くて迷いましたが 汗

ランチメニューの中から

それぞれ選びました にっこり



おすすめは 【オムライスキラキラ】 の様です。

子供達はオムライスセットでした ^^

(子供と言っても三人とも社会人 しずく



がや❤は

【和風ハンバーグステーキセット】 

(スープ・ライス・ドリンク付き)1200円 を

お願いしました。 





とっても美味しかったですよ~♪♪ ラヴ

かぼちゃスープも濃厚。ハート



クリスマスツリー『クリスマスメニュー』 もある様です。





そして 『新年』日の出 には






とにかく

メニューが豊富で

シェフの腕前 キラキラ の良さを

感じさせます。




【洋食屋 青空】 さん 食事キラキラ



【場所】 鹿児島市東谷山5丁目28-1

※笹貫バイパス 薬師堂交差点
向かいのコンビニの横に駐車場10台あり

電話 099-260-7389


お持ち帰りメニューもある様です。
直接お問い合わせ下さいね。クローバーキラキラ

※お昼時は10台の駐車場が満車になるので
少しお早目に行かれる事をおすすめします。




ごちそう様でしたハート 

  


Posted by *gaya* がや at 12:08Comments(2)家族❤

2011年12月15日

心のカタチ


先日 うさぎ

友人であり・・

元スクール生の女の子から

ハートのマカロンを

いただいた ^^  ハートキラキラ



箱を開いたとたん

その可愛さに にっこり ハート



色やカタチが

人に与える影響は大きい・・




まるっこいものは

安心するし

かどかどがあるものは

怖い感じがする。




アニメの

キャラクターで

愛される条件も

まるっこい容姿と

わかりやすい弱点が

一つある事らしぃ。




がや❤が

病院に行く時は

心身ともに

疲れた方々が多いので・・

原色などの強い色は控えて

落ち着いた色の服にしている。




マカロン 桜 

とても美味しかったです にっこりハート

それに・・

見ているだけでも

癒されました・・


いつも ありがとう クローバーキラキラ




お互い

少し落ち着いたら

一緒にランチでも コーヒー

しましょ ^^





甘い香りにそそられて そばを離れない花❤(笑)


  


Posted by *gaya* がや at 08:57Comments(2)がや❤の日常w

2011年12月14日

人生山あり谷あり。



人生では

色々な思いがけない事が

起こります。





平凡に・・

穏やかに過ごす事の

大切さが身にしみてきます。




【人生山あり谷あり】 と言い

良い事も悪い事も起きて当然ですが・・



元々の意味は


山から見える景色と

谷から見える景色は全然違う・・と


いうものだそうです。



考え方をかえる事で

救われる事も多いです・・





いつまでも

ひとつの感情に

とらわれず・・



角度をかえて

ゆっくりと眺めて・・


前向きに

生きていけると

素敵ですね。桜キラキラ






  


Posted by *gaya* がや at 15:10Comments(0)想い❤

2011年12月13日

グループホーム退居決定。


昨日の

病院とグループホームの方と

がや❤との話し合いで

退院後の

グループホームでの生活は

無理だろうという事で

退居が決定した・・




低いレベルでの

回復なので

グループホームの方に

大きな負担を

かける事も出来ないと

思っていた・・




ある程度

覚悟はしていたものの

いざとなると

落胆・・。




持病も考慮し

これから先は病院での生活が

主となって行くのだと

思われます。




父の場合

ベッド生活が長く続くと

運動機能の低下が激しく

認知の進行も

かなり激しい・・




どんどん

無口になって

笑顔も

忘れていきます・・




グループホームの

父の担当の方は

とても 

りっぱな方でした。



一定の

ルールの中で

的確な判断をし・・

でも

決して事務的ではなく

思いやりに溢れていた・・



がや❤が

一番困っていた時

辛い時に

助けて下さった方です。





『あなたを助けてあげたい』 と

言って下さった言葉は

一生忘れません うるうる



年内に

父は リハビリのついた病院に

転院となります。




かつての

長い入院生活の中で

言葉や感情を

忘れていた父が

人らしく生活を

させていただいた5ヶ月間・・




笑ったり

怒ったりした生活・・




父にとっては

大切な5ヶ月間と

なりました。




お世話になった

グループホームの皆様に

心から感謝申し上げます。








  


Posted by *gaya* がや at 10:04Comments(2)拝啓 父上様❤

2011年12月12日

東京からのお見舞い

ブログで

父の容態を知った

東京の長男が

昨日は心配して

帰省してくれました くすん



土曜日に

福岡で結婚式があったとは言え

なかなかタイトなスケジュールです しずく


日曜日、朝9時46分

鹿児島中央駅着 電車キラキラ



駅までお迎えに

行きました。




ものすごい人でした。






一旦

自宅に帰り

少し休憩・・・。



昼食を済ませて

家族も揃って

一緒に父の病院へ・・。




体調が悪く

きつそうでしたが 雷

長男の名前は

すぐに言えました。




初孫の彼は

特別に可愛いい存在です。




静かに会話する

二人を見て・・



父がいなかったら

この子もいないんだなぁ・・と

引き継がれる命を

改めて感じました。




父がきついと言うので

ほんの15分程の対面でしたが

忙しい中を

お見舞いに来てくれて

ありがとう・・。




我が子ながら・・



長男は

そばにいると

周りをほっとさせてくれる

包容力の持ち主で・・

がや❤も

心が落ち着きました・・。




お嫁チャンの

お土産にと

ハートのお菓子と ハートハートハート

薔薇のリンリンカップと コーヒー桜

ヒートテックを (笑) 

持たせました。



夕方

空港まで 飛行機キラキラ

家族みんなで

お見送り。



あ、

わんこ花❤は

負傷中につき

お留守番でした。 しずく 





ちょっと すねてます 汗

  


Posted by *gaya* がや at 15:06Comments(0)拝啓 父上様❤

2011年12月11日

残念な事に・・・


我が家の

オテンバ娘・・ 犬ハート

またまた負傷 うるうる



昨日の夕方

家族が気づいた時には

右足をあげて

ピョコピョコ歩いていたらしぃ・・。





またまた

余儀なくリード生活です くすん











  


Posted by *gaya* がや at 06:46Comments(0)花❤チャン大好き♪

2011年12月09日

ピロリ菌検査


今日は うさぎ

早起きして 【人間ドック】 に

行きました。



数か月前から

予約していたものです。



これまでと違い

初めて行く所だったので

道を間違える事を前提として 

7時に家を出たら

スムーズに到着。しずく





寒い中 一番のりでした。



採血・血圧・聴覚・視力・眼底・心電図と

順調に進む中・・


胃の検査の時は

とても気分が悪くなり 雷

一回 台から下りました。



発泡剤の量が多すぎたのか

体調が悪かったのか・・。




しばらく休んで

再度、発泡剤を飲んでの

やり直しとなりました。



何よりも

この発泡剤を飲むのが

苦手なのに・・ うるうる




追加で

【ピロリ菌】 検査も

お願いしました。




血液検査で

分かります。




現在

日本の死亡原因の

第二位が胃癌。




胃癌のほとんどの原因に

ピロリ菌が深くかかわっていて

発見したら除菌をします。




お薬を一週間ほど

飲むだけらしいです。




この結果は

2週間後くらいに

郵送されてくる様です。




ここでは

胃の検査をした人には

【お食事】 も付いていました。




とっても ヘルシーで美味しかったです ハート




【さがらパース通りクリニック】

人間ドック ウェルライフ

鹿児島市新屋敷町26-13

受付 099-239-5366
予約 099-224-1886

※詳しい事は直接お問い合わせ下さいね。


全てが女性による受付、検査、案内なので
婦人科系も安心してお願いできました。桜キラキラ


  


Posted by *gaya* がや at 22:47Comments(0)がや❤の日常w

2011年12月08日

優しい笑顔の人


昨日の夕方

『タンタンさん』 が

701号室に  うさぎヒヨコ

遊びに来て下さいました。 にっこり




優しい笑顔に

心が和みました。ハート




いつも

思うのですが

口元のえくぼが

とても チャーミング キラキラ です ^^





えくぼって

赤ちゃんの時は

みんな あるそうですが

ほとんど消えてしまうらしぃ・・



何だか

不思議ですね 桜キラキラ




美味しい

栗の 【バームクーヘン】 を

ありがとうございました ハート






スタッフみんなでいただきました (〃∇〃)音符
  


Posted by *gaya* がや at 06:28Comments(0)チェストのwa❤

2011年12月07日

たくさんの幸せ


朝 ・・

目が覚める事が出来て

しあわせ ハート



見慣れた自分の部屋の

風景を見れた。



自分で

起きる事だって出来る。



ベッドから足を下ろして

自分一人で歩ける。




そして


何を食べようかと

考える事が出来る。コーヒー




自分で噛んで

美味しいと感じられる事も

とても幸せ。




当たり前と

感じている事ほど

幸せなんだなぁ・・



家族の元気な顔も見れた。にっこり




たくさんの幸せ ハート に囲まれて

今日もスタート キラキラ




  


Posted by *gaya* がや at 12:26Comments(0)想い❤

2011年12月06日

みんな揃って❤



昨夜は うさぎヒヨコ犬  

茶倉の 【忘年会】 でした。 ビールカクテル



忘年会と言うには

少し早いのですが・・

夜10時までの営業という事もあり

全員8人が揃って

食事をする機会も少ないので

大切な時間と思います。 クローバー




私も

父の事が一段落して

参加できて良かったです。


これまでだと

お酒より食べる食べる!!! って

感じでしたが(笑)

初参加の 『飲み介』(〃∇〃初心者マーク  登場で

とっても面白かったです ウインク



最後は

自分と店長は 『ヤンキー顔』 だとか

言いだして爆笑 炎



いえいえ

お二人とも

美人チャン キラキラ ですよ(笑)




久しぶりに

いっぱい食べて 

いっぱい笑った ひととき でした にっこり





  


Posted by *gaya* がや at 10:26Comments(0)茶倉❤な日々