2013年04月30日
ふたつの願い事
怒涛の4月の予定が 

とりあえず終了して・・
ふぅ~
昨日から
個人的に連休でした。 ^^
和室のお掃除に
おわれていましたが ^^;
お願い事が
二つ叶いました。 (〃∇〃)

一つ目は 『グリーンカーテン』

買ってあった
ゴーヤとヘチマの苗を
やっと植える事が出来ました。^^

3年前から
したかったグリーンカーテン。
よくわからない網は
とりあえず高い所にくくって。 ^^;

なんとか完成。
わーぃ!!!
そして
二つ目は 『メダカ』

予次郎の
なんとか松屋さんに
行きました。^^
白メダカ
黒メダカ
ヒメダカ
合わせて21匹。 合計400円なり~ ^^
玄関のつぼに
綺麗な浮草を浮かべて
水温に慣れるまで
ビニールのまま数時間放置。

いっぱい
卵を産んでくれるといいなぁ。


とりあえず終了して・・
ふぅ~
昨日から
個人的に連休でした。 ^^
和室のお掃除に
おわれていましたが ^^;
お願い事が
二つ叶いました。 (〃∇〃)


一つ目は 『グリーンカーテン』


買ってあった
ゴーヤとヘチマの苗を
やっと植える事が出来ました。^^

3年前から
したかったグリーンカーテン。

よくわからない網は

とりあえず高い所にくくって。 ^^;


なんとか完成。
わーぃ!!!

そして
二つ目は 『メダカ』


予次郎の
なんとか松屋さんに
行きました。^^
白メダカ
黒メダカ
ヒメダカ
合わせて21匹。 合計400円なり~ ^^
玄関のつぼに
綺麗な浮草を浮かべて

水温に慣れるまで
ビニールのまま数時間放置。

いっぱい
卵を産んでくれるといいなぁ。


2013年04月27日
【フカミヒロアキ写真展】
昨日は



hiroさんこと 『フカミヒロアキさん』 の
写真展に行きました。
フカミさんは
相変わらずの穏やかな
優しい笑顔で迎えてくれました。
ふわりさんも
お元気そうで良かったです。^^
時間を間違えて ^^;
2時間も早く到着


いきなりの
フライングだったけど

気を取り直してお買いもの。
そして
友人を呼び出して ^^;
3人でランチ。



【マルヤガーデンズ1F PRONTOにて】
来てくれて ありがと。

そのまま
三人で 『フォトセラピー』 に参加。
フォトセラピーとは
写真を使ったメンタリングの総称の事で
日本フォトセラピー協会理事で
現役看護師さんの森めぐみさんのお話を
聞かせていただきました。

一枚の写真から
撮影者の心を読みとり
ケアしていくというお話。
凄いなぁ・・。

セラピーって
思いやりなんだと
改めて実感。
写真を通じて
あたたかいものを届けたい
共有したいという
カメラマンの優しい想いが
伝わってくる
素敵な空間でした。


29日(月)まで
マルヤガーデンズの1Fで
開催されています。
フカミさんの
モノクロの穏やかな世界に

ぜひ触れてください。


2013年04月16日
チェストツアー かも(笑)
先週は
麗貴ちゃんとの


おデートもありました(笑)
谷山にある
『やきにく元太さん』 で
おごじょランチをいただきました。

今回は
やきすきでしたっけ?

溶いた卵にお肉をくぐらせて
すき焼き風。



とっても美味~。 (〃∇〃)


ご飯も卵も
美味しくて

残った卵で卵かけご飯にして
いただきました。^^
その後は
【にじいろ共和国】 に
立ち寄りました。 ^^

夕方近くだったにもかかわらず
たくさんのお客様。

店内は
可愛いハンドメイドで
いっぱいでした(〃∇〃)

ラフラフさんも
元気いっぱいの笑顔で
迎えてくれました。^^
オープン

本当におめでとうございます。
【にじいろ共和国】さん の
益々のご発展と皆様のご活躍を
心より祈念いたします。



2013年04月15日
ワシントンホテル最上階 『ガスライト』
結婚記念日当日は
お互いにお仕事だったので
少しずらして・・
4月12日のお仕事後に
天文館で待ち合わせをして(笑)
ホテルのレストランで
お食事をしました。



子供たちが生まれてから
結婚記念日のお祝いで
二人で外食したのは初めてです。
少し照れました(笑)



お箸を添えてあるので
ディナーでも
とてもいただきやすいです。^^
しばらくすると
主人から
メッセージプレートの
サプライズがありました。



思わず うるうる

こんな私に
『ありがとう』 の文字を・・
本当にありがとう(泣)
2013年04月12日
『真珠婚式』迎えました。
福岡の研修から
帰ってきました。 ^^;
今月は
あれやこれやと
予定が目白押し。


昨夜、帰宅すると
リビングのテーブルに
綺麗なお花が

届いていました。

よく見てみると
娘から結婚記念日のお祝いでした。

いつのまにか
結婚30年を迎えました。
結婚は
妥協と努力と感謝の
積み重ねの様な気がします。
育った環境の違う二人が
暮らす事は大変な事です。
自分が違うと思った時は
相手も同じ様に違うと思っています。
いっぱい
妥協してくれた主人に
深く感謝です。


そして
お祝いしてくれる
子供たちにも感謝



☆いちゃん

本当にありがとう(泣)
2013年04月05日
目標を持つ事の大切さ。
心を無にして
過ごす時間も
とても大切だけど・・

『目標』 を持つ事で
なんとなく過ごす日々より
自分が成長したり
日々が充実します。

お仕事にしても・・
家族の事にしても・・
趣味にしても・・
目標を見つけられる事が
幸せだなぁと思います。
小さな目標の積み重ねが
人生を充実させるのかもしれません。
目標を定めて
気合いを入れて
がんばるのさ(笑)

【茶倉の入り口にある花水木】
昨年は花が咲かなくて残念でしたが・・

今年は新芽も出て(〃∇〃)

花が咲きます様に・・・


(✤◡ˇ人◡)
2013年04月02日
うす紅の桜ほころぶ頃・・
広島の公園で
おにぎり一個持って
桜を眺めました。
満開の桜って
葉が一枚もないんですね・・
厳しい冬に耐えて
わずかな時をここぞとばかりに咲く。
散り際の
花びら舞う姿でさえ美しい。

ただ
ひたむきに咲く。
