2013年12月16日
2013年12月15日
サンタさん 来るかな♪

来週はクリスマス。


飾りつけをするのも
とても楽しい。



日本には四季があり
移り変わる美しい風景や
旬の美味しい食材に
恵まれます。
24時間は日々の繰り返しに
なってしまいがちだけど・・
巡ってくる季節ごとの行事を
ここぞと楽しんだり
自然の不思議さ、美しさに触れ
感動する事も、驚く事も、
人生に彩りを添えてくれます。


日常の中でも
美味しい・・とか
嬉しい・・とか
楽しい・・とか
幸せの種がいっぱい。


もうすぐクリスマス。
サンタさん来るかな。笑

2013年12月12日
生徒達に何を教えるのか・・
火曜日は


専門学校での授業の日。
いつもの様に授業を終えて
ひさびさに科長の先生と打合せ。

【非常勤講師用の休憩室】


とても美味しい珈琲を
入れて下さいました(〃∇〃)


話が終わる頃には
暗くなっていました。
アロマ担当の先生のデスクへ行くと
昨年の教え子ちゃんがいました。


gayaに気づくなり
『せんせ~~~い』と
抱きついてきて半泣き。

現場研修に入り
それなりに苦労をしている様子・・。
しばらく
彼女の頭をなでながら
話を聞いていました・・。
がんばれ がんばれ。
苦しい時こそ本領発揮。
なんだか胸が痛かったけど・・
自分でしか登れない坂もある・・。
凹んだり失敗したりするけれど
いつかは上手に登れるから。
2013年12月10日
【ピンクりんご】 って知っていますか?
昨日は人間ドックに
行ってきました。


昨年は
体調不良の中
我慢して検査を続けていたら・・

最後まで終えたものの
歩けないほどの気分の悪さで


結局、点滴となってしまい
大変ご迷惑をかけてしまいました。


今年は
体調良好で無事に終了し
良かったです。



【手作りのピンクりんご】
乳癌に力を入れている病院関連の
検査センターなので
至る所に 『ピンクりんご』 が置いてあります。
このりんごの中にビー玉が入っていて
その手触りを胸のしこりに見立てて
乳癌の早期自己発見を促す為のものです。
胃の透視の検査もあった為
前日の夜21時から絶食で行ったので
お会計が終わって
ランチ券をいただくと
テンションがあがりました。笑


昨年は
ランチも食べれず点滴だったし(;・∀・)

とても美味しかったです



そのまま自宅に帰り
専門学校の中間テストの採点。


夜は茶倉に行き
技術のスクール。


帰宅して
わんこ花と遊んで就寝。笑


健康な生活を送れる事に深く感謝・・。


