2014年07月07日
介護アロマセラピスト養成講座一日目。
浅井隆彦先生の講座初日です。

気になっていたお天気も
曇りから晴れ間が見えたりと
まずまずのお天気に恵まれました。

朝は9時半からの受付でしたが

早い方は9時過ぎにはお見えになり
皆さん早々にお集まりいただき
やる気の高さを感じて嬉しかったです。

準備のお手伝いまでいただきまして
本当にありがとうございました。
午前中は座学が中心で
・介護アロマセラピー序論
介護保険から見た介護アロマ導入の意義
・オリエンテーション
座位での腰痛対策
・むくみのメカニズム

午後からは技術が中心で
・癒しの手の実技(基礎編)
・ジェルクリーム作り
・ジェルクリームを使用してのむくみケア実技
(運動療法含む)対象部位:脚
・骨盤調整・腰痛体操・腹横筋

浅井先生の技術指導に
皆さん真剣に取り組んでいました。


一台のベッドを4人で囲み
足のモデルさん一人・技術二人(片足ずつで)
・観察して記録一人 を交代で行いました。

癒しの手(背中)では
二人一組になり
交代で練習しました。
心の触れ合いを大切にしながら
優しいタッチで様々な症状の緩和を目指し・・
介護される方や、そのご家族、
現場の職員さん達や取り巻く全ての方々が
アロマの力で共に癒される

より豊かな環境を目指す担い手として頑張って下さいね。


気になっていたお天気も
曇りから晴れ間が見えたりと
まずまずのお天気に恵まれました。


朝は9時半からの受付でしたが


早い方は9時過ぎにはお見えになり
皆さん早々にお集まりいただき
やる気の高さを感じて嬉しかったです。


準備のお手伝いまでいただきまして
本当にありがとうございました。

午前中は座学が中心で
・介護アロマセラピー序論
介護保険から見た介護アロマ導入の意義
・オリエンテーション
座位での腰痛対策
・むくみのメカニズム

午後からは技術が中心で
・癒しの手の実技(基礎編)
・ジェルクリーム作り
・ジェルクリームを使用してのむくみケア実技
(運動療法含む)対象部位:脚
・骨盤調整・腰痛体操・腹横筋

浅井先生の技術指導に
皆さん真剣に取り組んでいました。



一台のベッドを4人で囲み
足のモデルさん一人・技術二人(片足ずつで)
・観察して記録一人 を交代で行いました。

癒しの手(背中)では
二人一組になり
交代で練習しました。
心の触れ合いを大切にしながら
優しいタッチで様々な症状の緩和を目指し・・
介護される方や、そのご家族、
現場の職員さん達や取り巻く全ての方々が
アロマの力で共に癒される


より豊かな環境を目指す担い手として頑張って下さいね。