2011年05月29日
父の転院
27日は
バタバタと

午前中に
自宅を出発



父が長く入院していた
南さつま市の病院を退院し・・
鹿児島市の
療養型の病院へと
転院させる為

父は
もう田舎の家に
帰ってくる事はないような
気がして・・
田舎で
お世話になった方々に
菓子折りを持って
お礼と報告を兼ねて
挨拶まわりもしました・・
沢山の荷物を
車に積み込んで・・


父を助手席に乗せて
ゆっくり走る。。
久々に通る
鹿児島市への山道を
懐かしそうに

つぶやく父・・
転院先の
病院へは一時間以上かかり
着いた頃には
すっかり疲れた様子の父

最初は
診察の為
車椅子のまま
少し待たされました。。

新しい病院に
少し不安そうな父・・
父を励ましつつ
話していると
やっと診察。
身長と体重の
計測から始まりました。
二人の
看護師さんに
支えられ
やっと測定。。
身長・・・ 148.5cm
体重・・・ 36kg
それを
聞いただけで・・
せつなくなった

かつては
身長は
166cmくらいあったような・・
ブログには
書かなかったけれど
あれから
腸閉塞を2度繰り返し
チューブを通したり
絶食が続き
すっかり
やせ細っている・・

検査を終え
病室に入り
私の片付けが終わると
『寝たい・・』 と
ひと言。。
そりゃ
そうだよね・・
がや❤が
帰る頃には
すっかり夕方に
なっていました。
とっても
とっても
疲れたけど

無事に終わって
ほっとしました

近くに
いてくれるだけで
安心・・
がや❤自身も
病院までの道のりが近くなり
良かったです・・
転院に至るまで
たくさんの方々に
相談にのっていただいたり・・
お力添えをいただき
本当にお世話になりました。
心から感謝


Posted by *gaya* がや at 09:00│Comments(4)
│拝啓 父上様❤
この記事へのコメント
がやさん・・・。゚(PД`q*)゚。
でも、がやさんが寂しがったり辛がったりしたらダメだもんねぇ!!
なにかと大変でしょうが、何かしらお手伝い出来る事があったら
なんなりとお申し付け下さいませ(*^-;)b
でも、がやさんが寂しがったり辛がったりしたらダメだもんねぇ!!
なにかと大変でしょうが、何かしらお手伝い出来る事があったら
なんなりとお申し付け下さいませ(*^-;)b
Posted by K2
at 2011年05月29日 09:24

私も・・・
今は亡き父のことや今を生きる母のことを想うと
自然と涙が出てしまいますが
想うだけでなかなか素直に表現できない親不孝娘です(´ε`;)
生きていてくれているだけでありがたいですよね☆
今は亡き父のことや今を生きる母のことを想うと
自然と涙が出てしまいますが
想うだけでなかなか素直に表現できない親不孝娘です(´ε`;)
生きていてくれているだけでありがたいですよね☆
Posted by YELLOWクリフ
at 2011年05月29日 15:40

【´・ω・)ノ" けーつー^^】
ダメなんだけど・・・
辛がったり寂しがったりしてしまうがや❤であります ^^;
優しいお言葉ありがとう・・
では、毎日 お洗濯物を取りに行って洗ってきてね♪♪
なんつって(笑)
近くになって、だいぶ楽になりました^^
お気持ちは、ありがたくいただきます^^
ダメなんだけど・・・
辛がったり寂しがったりしてしまうがや❤であります ^^;
優しいお言葉ありがとう・・
では、毎日 お洗濯物を取りに行って洗ってきてね♪♪
なんつって(笑)
近くになって、だいぶ楽になりました^^
お気持ちは、ありがたくいただきます^^
Posted by がや❤
at 2011年05月29日 22:47

【´・ω・)ノ" クリフさん^^】
素直に表現するって難しいですものね・・
育ててくれた恩を思ったり不器用でも注いでくれた愛情は感じていたので
恩返しの旅が始まっている感じです。。
がや❤は もう いい年なので ^^;
クリフさんも、ある年齢になったら・・・(笑)
自然と素直になれると思います ^^
素直に表現するって難しいですものね・・
育ててくれた恩を思ったり不器用でも注いでくれた愛情は感じていたので
恩返しの旅が始まっている感じです。。
がや❤は もう いい年なので ^^;
クリフさんも、ある年齢になったら・・・(笑)
自然と素直になれると思います ^^
Posted by がや❤
at 2011年05月29日 22:52
