2011年06月17日
グループホーム❤
父の移動先を

あれこれ考えていたら
自宅から近い所がいいと
義姉が探してくれた
すぐ近くの
【グループホーム】
地域密着型の
小規模性。
入居者が
9人という定員の中で
割と手をかけて
もらえるらしい。。
少し認知がある程度で
一部介助を必要としながら
生活が出来る人・・
という感じでしょうか。
最初に
姉に見つけてもらった所は
空いたものの
すでに予約者が数人いて
年単位で
待っていらっしゃるらしいとの事で・・
たまたま
同じ様に空いたという
他の所を
紹介していただきました。
当日は
その後には
がや❤も仕事があり

翌日に(昨日の事)
アポを取っていただく事に。
空いたと言っても
同じ様に待ってる人がいたり
条件と状況次第では
入れない・・
車椅子使用だと
さらに枠も狭くなる様子・・
簡単に
入れない事も
十分
わかってきた。。
でも・・
動かないと
父の状況は
かえられない。。
話だけでもと
約束の時間が近くなり
車を走らせると
自宅から5分。
笑顔で
迎えていただきました。
お部屋を
見せていただいたり
色々と説明をうける・・
とっても
アットホームな感じがする ^^
父の状態を説明し
がや❤の思っている事や
気持ちを素直に
話していたら・・
その方が
『入居を
お受けしますね。
あなたを
助けてあげたいから
私が担当になっても
いいですか。』 と
言って下さった・・
優しい言葉に
泣きそうになった・・

帰りの車中では
安心したのと
優しい言葉が
胸に響いて

泣きながら運転しました・・
長男の結婚で泣き・・
父の入居で泣き・・
最近は
泣いてばっかり

ほんと
いい年してスミマセン

はぁ・・
やっと・・ 。

Posted by *gaya* がや at 13:30│Comments(2)
│拝啓 父上様❤
この記事へのコメント
ステキなグループホームですね
私までうるうるしてしまいました
私も父に精一杯のことしてあげたかったです
お父様のお顔から笑顔が戻ること祈ってます


私までうるうるしてしまいました

私も父に精一杯のことしてあげたかったです




Posted by YELLOWクリフ at 2011年06月17日 22:35
【´・ω・)ノ" クリフさん^^】
たくさん、見学しましたが、場所や施設によって全然雰囲気が違います。
今度、入れる事になったグループホームの担当の方との巡り合わせも運が良かったと思っています。
本当に感謝です・・・
色々とありがとうございます。。
たくさん、見学しましたが、場所や施設によって全然雰囲気が違います。
今度、入れる事になったグループホームの担当の方との巡り合わせも運が良かったと思っています。
本当に感謝です・・・
色々とありがとうございます。。
Posted by がや❤
at 2011年06月18日 07:46
