2011年12月13日
グループホーム退居決定。
昨日の
病院とグループホームの方と
がや❤との話し合いで
退院後の
グループホームでの生活は
無理だろうという事で
退居が決定した・・
低いレベルでの
回復なので
グループホームの方に
大きな負担を
かける事も出来ないと
思っていた・・
ある程度
覚悟はしていたものの
いざとなると
落胆・・。
持病も考慮し
これから先は病院での生活が
主となって行くのだと
思われます。
父の場合
ベッド生活が長く続くと
運動機能の低下が激しく
認知の進行も
かなり激しい・・
どんどん
無口になって
笑顔も
忘れていきます・・
グループホームの
父の担当の方は
とても
りっぱな方でした。
一定の
ルールの中で
的確な判断をし・・
でも
決して事務的ではなく
思いやりに溢れていた・・
がや❤が
一番困っていた時
辛い時に
助けて下さった方です。
『あなたを助けてあげたい』 と
言って下さった言葉は
一生忘れません

年内に
父は リハビリのついた病院に
転院となります。
かつての
長い入院生活の中で
言葉や感情を
忘れていた父が
人らしく生活を
させていただいた5ヶ月間・・
笑ったり
怒ったりした生活・・
父にとっては
大切な5ヶ月間と
なりました。
お世話になった
グループホームの皆様に
心から感謝申し上げます。

Posted by *gaya* がや at 10:04│Comments(2)
│拝啓 父上様❤
この記事へのコメント
私のおばあちゃんは認知症になってから約6年・・・
家族(特に母親)は悩んで悩んであっという間の6年間でした!
でも今ではホームの方のおかげもあって幸せそうに暮らしています(^^)
本当に人のあたたかさに感動します!!
お父様 入院生活本当に大変だとおもいますが、最後まで笑ってくださる日が多くありますように、祈っています✩
家族(特に母親)は悩んで悩んであっという間の6年間でした!
でも今ではホームの方のおかげもあって幸せそうに暮らしています(^^)
本当に人のあたたかさに感動します!!
お父様 入院生活本当に大変だとおもいますが、最後まで笑ってくださる日が多くありますように、祈っています✩
Posted by スピリチュアルカウンセラーゆうり
at 2011年12月13日 20:19

【´・ω・)ノ" ゆうりさん^^】
ありがとうございます ^^
何か色々な意味で・・・ 自分の中で、ふんぎりがついたというか・・
諦めとは違って、穏やかです・・
やるだけの事はした・・って感じでしょうか・・
父の笑顔が続く様に病院へも通い続けたいと思います。
ゆうりさんのおばあさまも益々健やかに過ごされますように^^
ありがとうございます ^^
何か色々な意味で・・・ 自分の中で、ふんぎりがついたというか・・
諦めとは違って、穏やかです・・
やるだけの事はした・・って感じでしょうか・・
父の笑顔が続く様に病院へも通い続けたいと思います。
ゆうりさんのおばあさまも益々健やかに過ごされますように^^
Posted by がや❤
at 2011年12月14日 14:53
