2012年03月20日
お彼岸のお墓参り
【春分の日】【秋分の日】を

はさむ前後 七日間 を彼岸と言います。
【春分の日】 は
「自然をたたえ生物をいつくしむ祝日」であり


【お彼岸】は
あの世(彼岸)の
死者の安らかな成仏を願うという

意味にあてられています。
がや❤も
故母の納骨堂に
お参りしてきました。

いつもは
静かな納骨堂ですが
さすがに
たくさんの人が
お参りに来ていました。
いつかは
誰しも
必ずお墓に入ります・・
一日一日を
大切に生きる

目の前の事に
感謝して生きる

それにつきます。
お母さんも
天国で安らかに
過ごせます様に・・・。


