2014年04月25日
ハンドオイルマッサージ講習会。
昨日は



国分の介護施設に行き
職員さん達に
二回目の技術講習会を行いました。

お互いに
相モデルでの
ハンドマッサージの練習です。



使用した精油は
うっ滞(むくみ)やストレスに良い
爽やかな香りのレモングラスと
筋肉痛に有用なマージョラムのブレンドオイル。


一気に爽やかな香りに包まれます。

研修のあとは
それぞれに
利用者さんをオイルマッサージ。^^


喜んでくださったり
初体験にとまどう利用者さんも・・。
無理する事なく
少しずつ良さを感じていただけたら嬉しいし・・


向かい合って
お話して触れ合う事が大切。

不安が大きくならない程度なら
戸惑う刺激も大切かなと思ったり。
嗅覚神経を刺激する事が
認知予防や脳の若返りにつながります。

素敵に
取り入れられる様に
私も頑張ります。


Posted by *gaya* がや at 10:22│Comments(0)
│介護の世界