2013年07月23日

母の泣き顔


実家から

持ってきた荷物が山積みで・・・


少しずつ整理しています。



母も私と同じで

思い出マニアだったようで

色々なものを大事に残してありました。



自営の妻として

町内会の役員として

民生委員として

六人姉妹の長女として

実母の介護をする娘として



とにかく忙しかった母は

自分の写真の整理が出来ずにいた様で・・

(私もですが・・・(;・∀・))

いっぱい袋に入ったままでした。



母が本当はしたかったであろう・・

写真の整理をする事にしました。



母の泣き顔



私の結婚式のときの写真が

大量にありました。



見たことのない写真がたくさん。


式中の様子がこんなだったのかと

ン十年経って(笑)

改めて懐かしく眺めていました。




母は気丈な人で

人前で泣き顔は見せまいと

笑顔で振舞っていたと思いますが

(私は号泣しましたが・・(;・∀・))


目の赤い母が

何枚も写っていました・・。





私の花嫁姿に

色んな想いをはせて

泣いてくれた母の姿がありました・・。



人に優しく

自分に厳しい人でした。



私は、母からたくさんの愛情を

もらいました。



私の子供達ももらいました。



そんな母が

五年前に突然他界し

ダメージが大きく・・

一人になると泣く日々でした・・。




人の命は儚いです・・


だから 今を一生懸命生きる・・・




それを教えてくれたのも母です。




睡蓮を見たら感激してくれたんだろうなぁ・・とか

めだかを見ても笑っていただろうなぁ・・とか

何をしても母を想います・・。





人は、いずれ星になります。



その日がきても

後悔しないように

与えてもらった毎日を大切に生きる・・

周りの人に愛情をもって接する・・

多少、辛いことがあっても

ちゃんと笑顔でいる(笑)




今日も頑張ろうっと。  クローバーキラキラ



母の泣き顔


同じカテゴリー(天国のおかあさんへ・・)の記事画像
母の命日
お母さんと着物・・
お彼岸のお墓参り
天国へのメッセージ
天国への祈り
母の愛した仏様。
同じカテゴリー(天国のおかあさんへ・・)の記事
 母の命日 (2016-05-29 10:11)
 お母さんと着物・・ (2013-09-18 14:25)
 お彼岸のお墓参り (2012-03-20 19:49)
 天国へのメッセージ (2012-02-27 12:39)
 天国への祈り (2011-11-10 10:34)
 母の愛した仏様。 (2011-10-08 00:22)

この記事へのコメント
gayaさん
こんにちは~コメントありがとうございます(●^o^●)
与えてもらった毎日を大切に生きる
周りの人に愛情をもって接する多少辛いことがあってもちやんと

笑顔でいる!そですね~(・。・)

私も父親が他界した時はダメ―ジが大きいでした(T_T)
色々なことを思い出して今でも時々一人で泣く日もあります。
Posted by えるママ at 2013年07月23日 13:44
がやさん

お母さんとの楽しい想い出が
走馬灯のように甦りましたか。
母と娘の愛の深いブログに感激しております。

そんな自分たちも長女から
世帯道具が多いので整理するように
ただ今整理中です・・・。

思い出の品物は捨て切れずに悩んでおります。

いつかは星になりますので
残された者たちに迷惑をかけないようにネ。

お母さまは、蓮の花がキレイと
「つぶやいて」いるように思います!
Posted by トカラトカラ at 2013年07月23日 15:44
【´・ω・)ノ" えるママさん^^】

私こそ、いつもお世話になります(笑)

お父様のこと・・・ えるママさんも大変でしたね・・

親を亡くすって本当に辛いです・・

元気を出してくださいね・・
Posted by *gaya* がや*gaya* がや at 2013年07月24日 01:15
【´・ω・)ノ" トカラさん^^】

母との思い出は、いっぱいで・・・

してもらったことばかりで申し訳ない感じです・・・


思い出の品は・・ 手放せないですよね(;・∀・)

gayaも、棚いっぱいにあります  ^^;


母が、そうつぶやいてくれていたら嬉しいです(〃∇〃)

ありがとうございます。
Posted by *gaya* がや*gaya* がや at 2013年07月24日 01:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
母の泣き顔
    コメント(4)