2013年05月28日
爽やかな風 『ローズマリー』
昨日は



出勤前に庭のローズマリーを切って
茶倉に持って行きました。

【5本の苗からこんなに成長 ^^;】
『頭脳明晰化作用(ずのう めいせきか さよう)』 と言って
頭をクリアにしてくれる作用があり
香りもシャープです。

頭の血流を促進してくれるので

お勉強や集中したい時に最適です。 ^^
但し、高血圧の方は
頭の血流促進なので避けたい精油。

禁忌となります。
禁忌(きんき)って
その人の状態によって
使えない精油の事ですが
ほとんどの場合
その精油のすぐれた部分の
裏返しの事が多いです。
通勤の車の中が
フレッシュなローズマリーの香りでいっぱい。

爽やかだけど癒されます。


低血圧のgayaには
とても良いです。
殺菌消毒作用もあるので
お料理でも肉の防腐等に
使われたりします。
スクールの皆さんの机に
飾りました。^^

やっぱり爽やか~ (〃∇〃)

かなり気になるもの
清涼感のある香りで人気の・・『ミント』
人と神をつなげる香り・・『フランキンセンス』
体の内側から きれい すっきり!!! 『ニーム』
愛と純潔の象徴・・ 『薔薇』
心も体も温まるバスソルトの作り方❤
清涼感のある香りで人気の・・『ミント』
人と神をつなげる香り・・『フランキンセンス』
体の内側から きれい すっきり!!! 『ニーム』
愛と純潔の象徴・・ 『薔薇』
心も体も温まるバスソルトの作り方❤
Posted by *gaya* がや at 08:39│Comments(6)
│癒しのアロマやハーブ
この記事へのコメント
今日は お忙しいのに 朝はよからありがとうございました(^-^)
なるほど~!!どおりで今日は頭がさえておりました(笑)
ローズマリーちゃん♡ ありがとう(*^^)v
今日は早速爽やかローション使いま~す!!
なるほど~!!どおりで今日は頭がさえておりました(笑)
ローズマリーちゃん♡ ありがとう(*^^)v
今日は早速爽やかローション使いま~す!!
Posted by やきにく元太
at 2013年05月28日 18:41

【´・ω・)ノ" 元太さん^^】
いえいえ、こちらこそありがとうございました。^^
頭、スッキリで良かったです。
植物のパワーを実感していただけるのが一番です(〃∇〃)
お持ち帰りのローズマリー、しっかり根が出てくれるといいですね。
作成したローション、ほんとにいい香りでしたねぇ^^
私も同じもの作りたいです(笑)
いえいえ、こちらこそありがとうございました。^^
頭、スッキリで良かったです。
植物のパワーを実感していただけるのが一番です(〃∇〃)
お持ち帰りのローズマリー、しっかり根が出てくれるといいですね。
作成したローション、ほんとにいい香りでしたねぇ^^
私も同じもの作りたいです(笑)
Posted by *gaya* がや
at 2013年05月28日 22:05

ローズマリーいまの季節爽やかさを感じるにはピッタリですね(^^)
ローズマリーの薫りの中お勉強…
元太ママさんも良かったですね(*^^*)
あー私も癒されたーい( 〃▽〃)
ローズマリーの薫りの中お勉強…
元太ママさんも良かったですね(*^^*)
あー私も癒されたーい( 〃▽〃)
Posted by にじいろ
at 2013年05月28日 22:07

にじいろさん
今日はスクールの後 1日のリハーサル♪
カラオケ行ってきましたよ~(笑)
久々で喉が・・・・(@_@;)
ガヤセンセ~い 何の精油がいいですかね~(^-^)
今日はスクールの後 1日のリハーサル♪
カラオケ行ってきましたよ~(笑)
久々で喉が・・・・(@_@;)
ガヤセンセ~い 何の精油がいいですかね~(^-^)
Posted by やきにく元太
at 2013年05月28日 22:14

【´・ω・)ノ" にじいろさん^^】
講座では文字だけでなく実物にも触れたり、出来るだけ立体的な授業にしたいと思っています。^^
そのほうが楽しいし(〃∇〃)
にじいろさんも、忙しい日々ですものね (;・∀・)
癒してあげたーい。^^
講座では文字だけでなく実物にも触れたり、出来るだけ立体的な授業にしたいと思っています。^^
そのほうが楽しいし(〃∇〃)
にじいろさんも、忙しい日々ですものね (;・∀・)
癒してあげたーい。^^
Posted by *gaya* がや
at 2013年05月28日 22:53

【´・ω・)ノ" 元太さん^^】
スクールの後、カラオケですか(笑)
楽しいお時間、よかったですね~ ^^
では、トップバッターでお願いします (。◔‿◔)エヘ❤
喉の痛みにも、ローズマリーも有用ですよ~。
Lesson1 であった吸入をおすすめします。(笑)
ティーツリーやベンゾインの精油はお持ちでしたよね^^
マグカップにお湯を入れて、どちらかの精油を2滴垂らし、ゆっくり吸入してもいいと思います。^^
目は閉じて行ってくださいね。^^
スクールの後、カラオケですか(笑)
楽しいお時間、よかったですね~ ^^
では、トップバッターでお願いします (。◔‿◔)エヘ❤
喉の痛みにも、ローズマリーも有用ですよ~。
Lesson1 であった吸入をおすすめします。(笑)
ティーツリーやベンゾインの精油はお持ちでしたよね^^
マグカップにお湯を入れて、どちらかの精油を2滴垂らし、ゆっくり吸入してもいいと思います。^^
目は閉じて行ってくださいね。^^
Posted by *gaya* がや
at 2013年05月28日 23:04
