2013年06月13日
とっても硬い 蓮の種(;・∀・)
今日は自宅で原稿関係の
お仕事をしました。


集中~~~。

夕方になって・・
美和チャンに教えてもらった通りに
蓮の種をブロックでこする事に。

【とても硬い蓮の種】
付属の紙ヤスリでなんて
とてもけずれず・・。
店長の美和チャンはコンクリートで削ったとの事。
水生植物にハマッている二人なのです(笑)

【自宅の庭のブロックで削る事に・・】 ※右 ブロックの方も削れてますけど~(;・∀・)
まじで硬いし
時間かかるし
指が痛くなるし
わんこ花は和室から見てるし
トカゲ君は何事かとやって来るし
最後は やけのヤンパチで

眉間にしわ寄せてやりました。

癒されるどころか
罰ゲームやし(;・∀・)

【やっと中の層が見えました。】

でも・・
自宅に入り
喉元過ぎれば何とやらでワクワクで(〃∇〃)
コップの中の水に種を沈めました。


早く発芽しないかなぁ。


自宅の睡蓮たちも大きく育ち
バケツが狭くなってきました。

お引越し用の大きな器を
準備しなくちゃ。
お仕事をしました。



集中~~~。


夕方になって・・
美和チャンに教えてもらった通りに
蓮の種をブロックでこする事に。


【とても硬い蓮の種】

付属の紙ヤスリでなんて
とてもけずれず・・。

店長の美和チャンはコンクリートで削ったとの事。
水生植物にハマッている二人なのです(笑)


【自宅の庭のブロックで削る事に・・】 ※右 ブロックの方も削れてますけど~(;・∀・)
まじで硬いし
時間かかるし
指が痛くなるし
わんこ花は和室から見てるし

トカゲ君は何事かとやって来るし

最後は やけのヤンパチで


眉間にしわ寄せてやりました。


癒されるどころか
罰ゲームやし(;・∀・)

【やっと中の層が見えました。】


でも・・
自宅に入り
喉元過ぎれば何とやらでワクワクで(〃∇〃)
コップの中の水に種を沈めました。



早く発芽しないかなぁ。



自宅の睡蓮たちも大きく育ち
バケツが狭くなってきました。


お引越し用の大きな器を
準備しなくちゃ。
この記事へのコメント
おはようございます
そんなに固いのですね
私も、削らなきゃいけないのだけど
ブログでしよう〜
教えてくださってありがとうございます(*^^*)
大きくなりましたね♪
そんなに固いのですね
私も、削らなきゃいけないのだけど
ブログでしよう〜
教えてくださってありがとうございます(*^^*)
大きくなりましたね♪
Posted by 麗貴 at 2013年06月15日 09:09
【´・ω・)ノ" 麗貴さん^^】
はい・・ とっても硬いです (;・∀・)
削るって事は・・種を持ってるってことかな・・?
睡蓮は昨年のものが、一本地味~に、茶倉のベランダで育っていて・・
来週、自宅に連れて帰り、新たな環境で育てます(〃∇〃)
はい・・ とっても硬いです (;・∀・)
削るって事は・・種を持ってるってことかな・・?
睡蓮は昨年のものが、一本地味~に、茶倉のベランダで育っていて・・
来週、自宅に連れて帰り、新たな環境で育てます(〃∇〃)
Posted by *gaya* がや
at 2013年06月16日 00:54
