2013年05月24日

我が家の 『かえるの王様』

玄関横の柵に  うさぎ若葉

ツルを巻いていたきゅうりでしたが

丁寧にほどいてみると

切れずに済んだので えーっと・・・

グリーンカーテンのコーナーにお引越し。^^


我が家の 『かえるの王様』

【よく見ると・・ 和室から見学のわんこ花(笑)】


お仕事に行く時は

ここから見送ってくれます。 ^^



朝か夕方、一日に一回は

植物にお水をあげるのですが 若葉しずくキラキラ

『かえるの王様』 が活躍。 ハートキラキラ


我が家の 『かえるの王様』


【普通のジョウロの2倍サイズ】

さすがキングです。キラキラ 

ちゃんと頭に冠つけてます(笑)

5年程前に熊本から通って下さっていた生徒さんより

いただいたものです。 にっこり



蛙は沢山の卵を産むので

子宝・豊穣・成功運のシンボル。キラキラ


バリでは雨をもたらす神様。 雨キラキラ



日本でも

お財布に付けると 『お金がかえる』 と言われたり

身に付けると 『無事かえる』 だったり・・


『福をむかえる(六カエル)』と言って

カエルを六個揃えて置くといいらしいです。^^


玄関には大きいカエルを置くと

さらに良いと言われています。 キラキラ



で、キングを置いています(笑)



ジョウロって

漢字で 『如雨露』 しずく

あめつゆの如し って

何だか凄い。 (;・∀・)


同じカテゴリー(我が家の小さいお庭)の記事画像
マザーリーフ復活♪
冷たっ!!!   (;・∀・)
ベストを尽くすのみ。
咲きました^ ^
重労働なり~ ・・・(・∀・i)
睡蓮の強さ。
同じカテゴリー(我が家の小さいお庭)の記事
 マザーリーフ復活♪ (2015-08-21 10:03)
 冷たっ!!! (;・∀・) (2014-12-14 12:30)
 ベストを尽くすのみ。 (2014-12-09 10:16)
 咲きました^ ^ (2014-07-01 11:28)
 重労働なり~ ・・・(・∀・i) (2014-06-29 17:32)
 睡蓮の強さ。 (2014-06-01 13:56)

Posted by *gaya* がや at 09:41│Comments(4)我が家の小さいお庭
この記事へのコメント
私もかえるのストラップ・・・・

愛車の中のかえるの交通安全のお守り・・・・

玄関ではアユスさんの唐草模様のかえるさんと

金属の傘差しかえるさんがお出迎え・・・・

ふくろうさんとかえるさんのオンパレードですよ( ^ ^ )

でもかえるのジョロ・・・・可愛いな~
Posted by チャチャチャチャ at 2013年05月24日 11:10
今晩は(^^)今日はありがとうございました!!

がやさんのサプライズ訪問!
いつも元気をいただいてまーす♪

多忙な中本当にありがとうございます("⌒∇⌒")

おかげさまでランチはさらに美味しくいただけました(^w^)

カフェのオーナーさんにも茶倉のがやさんとお友達なんだよ♪

と自慢したゃいました♪

今度は是非お隣のカフェで一緒にランチしましょうね♪

カフェのオーナーさん若くてイケメンでーす( 〃▽〃)♪
Posted by にじいろにじいろ at 2013年05月24日 22:46
【´・ω・)ノ" チャチャさん^^】

チャチャさんはかえる大好きですものね^^

縁起ものを置いとくと楽しいですよね♪♪


かえるのジョウロは雨乞いの神様にぴったりで(笑)

そう言えば・・ 昔はふくろうの電灯カバーでした ^^
Posted by *gaya* がや*gaya* がや at 2013年05月26日 02:14
【´・ω・)ノ" にじいろさん^^】

いえいえ、とんでもないです (;・∀・)

ランチが遅くなってしまい申し訳なかったです。

私は自慢にはならないかと・・・ (;・∀・)

力不足ですみません(笑)

ぜひ ランチお願いします(〃∇〃)
Posted by *gaya* がや*gaya* がや at 2013年05月26日 02:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家の 『かえるの王様』
    コメント(4)