2013年05月26日

我が家の庭の新人さん 『スイレン』

昨日は  うさぎ

注文していた睡蓮の苗が

【茶倉】 に届きました。 若葉キラキラ


我が家の庭の新人さん 『スイレン』


【お水と太陽が大好きな新人さん(笑)】 晴れキラキラ



不明品種のお得品で

何色の水連が咲くかはわかりません(笑)



ハスと睡蓮の違いは

葉を観るとすぐ分かります。


円い葉に

笑った時の横顔のような(笑)

切れめがあるのが睡蓮です。


ハスは切れめのない円い葉です。



2つの苗を持ちかえり

バケツの中の水に沈めて しずくキラキラ

自宅の庭の日当たりの良い場所に

置きました。 ^^


我が家の庭の新人さん 『スイレン』



昨年はアロマのスクール生が ヒヨコ

茶倉に紫の綺麗な睡蓮の花を

持ってきてくれました。 ^^



その睡蓮の葉の真ん中に出来た種から キラキラ

育てる事にもチャレンジしていて

今も続行中です。 若葉



でも、知識不足で

どうにも成長が悪いような・・ えーっと・・・




今年は

しっかり本を読んで にっこり

育ててみようと思います。 ハートキラキラ



我が家の庭の新人さん 『スイレン』


茶倉でも

同時進行で育てますので

今年の夏は

お客様にも涼しげな睡蓮を

お楽しみいただける予定です(〃∇〃)ハート


同じカテゴリー(我が家の小さいお庭)の記事画像
マザーリーフ復活♪
冷たっ!!!   (;・∀・)
ベストを尽くすのみ。
咲きました^ ^
重労働なり~ ・・・(・∀・i)
睡蓮の強さ。
同じカテゴリー(我が家の小さいお庭)の記事
 マザーリーフ復活♪ (2015-08-21 10:03)
 冷たっ!!! (;・∀・) (2014-12-14 12:30)
 ベストを尽くすのみ。 (2014-12-09 10:16)
 咲きました^ ^ (2014-07-01 11:28)
 重労働なり~ ・・・(・∀・i) (2014-06-29 17:32)
 睡蓮の強さ。 (2014-06-01 13:56)

この記事へのコメント
人…
繋がり…
植物…

たくさんの育みを大切にされるがやさん…

やっぱり素敵だなぁ~( 〃▽〃)
Posted by にじいろ at 2013年05月26日 19:11
【´・ω・)ノ" にじいろさん^^】


なんだか恐縮です ^^;


何かを育てるのは好きです。^^

でも、自分自身が一番育てられてないような(;・∀・)
Posted by *gaya* がや*gaya* がや at 2013年05月27日 00:17
ハスと、睡蓮の違い…
勉強になりました(*^^*)

お水にプカプカ浮かんだ、我が家の葉っぱからも、根が伸びて来て、元気な葉っぱが2つ上を向いて出て来てます。

まるで、私の養分を受けながら、勢いよく育つうちの子供たちの様です(笑)
Posted by ゆみ♪ at 2013年05月27日 00:21
【´・ω・)ノ" ゆみ♪さん^^】

違いはお花を見ただけでは分かりにくいですよね。

葉だと一目瞭然です。


マザーリーフですね(〃∇〃)大切に育ててくれてありがとう~♪
元気な葉っぱ、何よりです。^^

自分の養分で育ってくれるから愛情も一入なんでしょうね。^^
Posted by *gaya* がや*gaya* がや at 2013年05月27日 01:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家の庭の新人さん 『スイレン』
    コメント(4)