スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年07月22日

スッキリしました。^ ^

はたまた  うさぎ

昨日は朝からメダカのお世話。 魚キラキラ



今度は衣装ケースプールの(笑)

お水替えがメイン。 ピカッ


まずはメダカをバケツに移動~ (;・∀・)






ケースが大きいので大変でしたが

主人に手伝ってもらって

無事に綺麗になりました。 キラキラ

なんだか気持ちがいいね~~ (〃∇〃)クローバーキラキラ


 


お水替えのときに

気をつけることは水温。

水道水は外に放置していた水より冷たいので

カルキ抜きをしてから

お湯を持ってきてたして

同じくらいに水温を少しあげました。




水温調節をしてから

ゆっくりとメダカ達をプールへ。






プールは横からもよく様子が見えます。 にっこり





今、親めだか、孵化用(卵)、赤ちゃんプール、大きなプールと

四つ、お世話しています。





上の陶器は親めだか。

下の左側の青いバケツは孵化用で右側の四角のプールは

生まれた赤ちゃんプールです。^ ^


そして・・・ 赤ちゃんプールの中を覗くと・・・

ちっちゃーーーぃっ!!! (;・∀・)





その後は

睡蓮鉢にいためだか達も

大きなプールに移しました。 クローバーキラキラ





この夏を元気に

乗り切ってほしいと思います。  ^ ^









  


Posted by *gaya* がや at 06:06Comments(2)我が家の小さいお庭めだかの学校